猪名川花火大会 2015の日程は?屋台は出るの?穴場スポットは?
猪名川花火大会は
大阪府と兵庫県の
境を流れる猪名川沿いで開催され、
歴史の古い花火大会です。
屋台も多く出て楽しめます。
穴場スポットも含めて
ご紹介しましょう!
猪名川花火大会 2015の日程は?
今年で第67回を迎える歴史ある
猪名川花火大会。
兵庫県川西市、大阪府池田市、の共催で
今年は池田市が当番市となります。
気になる開催日程ですが、
毎年8月の第三土曜日に開催されていますので、
2015年8月15日(土)
の開催になる見込みです。
19時20分~20時20分までの間
(打ち上げは19時30分から)
約1時間の打ち上げ時間です。
荒天の場合は翌16日(日)の予定。
毎年テーマを決めて(昨年は「色彩の魔術師」)
4000発の花火が打ち上げられ、
12万人の人出で賑わいます。
アクセス:
阪急川西能勢口駅から徒歩10分
阪急池田駅から徒歩約10分
JR川西池田駅から徒歩約15分
駐車場は無いと考えたほうがよく、
阪神高速道路11号池田線を含めて
会場周辺は18~22時頃交通規制があります。
また、事前の場所取りは禁止されており、
川西側第2会場(南側観覧席)の
一部のみ当日朝から開場されます。
有料の観覧席は無く、全て自由席です。
猪名川花火大会 2015で屋台は出るの?
屋台は池田側、川西側共にたくさん出ます。
200店以上ありこれを楽しみにしている人も
多いようです。
・猪名川堰堤
・池田駅前から河川敷
・川西側は第1、第2会場
昼ごろから出店が始まりますので
早めに行ってもOKです。
中には「神戸牛ステーキ」の店などもあり
楽しめます。
猪名川花火大会 2015の穴場スポット!
河川敷の会場から見るのが最高ですね。
また、周囲の市街地、道路周辺からもよく見えます。
少し離れますが「五月山公園」の秀望台という
展望台がありそこからの眺めは絶景です。
場所は阪急池田駅西口2出口から徒歩約20分、
駅前の商店街を抜けて少し坂道を登ります。
五月山には動物園があり、
無料でオーストラリアの珍獣ウォンバットやワラビ-、
アルパカなどを見ることができます。アルパカの体には
ハートマークの刈り込みがあったりして可愛いです。
早めに出かけてお子さんと動物園へ行ったり
遊具で遊んでから花火見物もいいものです。
入り口に売店がありますが
食べ物、飲み物は事前に用意しておいた方が
よいでしょう。虫除けスプレーもあればいいですね。
大阪府池田市綾羽2丁目5-33五月山公園
まとめ
スターマインをはじめ
毎年色々な趣向を凝らした演出で
楽しませてくれる猪名川花火大会。
翌週にはすぐ近くの
伊丹でも花火大会が催されます。
こちらもいずれご紹介したいと
思います。
それでは!
関連記事
-
-
いたばし花火大会2015年。日程は?打ち上げ場所は?
都内最大の「尺五寸玉」と 関東最長級の「大ナイアガラの滝」 スポンサードリンク …
-
-
昭和記念公園花火大会2015の日程。打ち上げ場所。屋台は出るの?
今年で57回目を迎え 長い歴史のある、 「昭和記念公園花火大会」。 スポンサード …
-
-
金魚ちょうちん祭り2015の日程は?駐車場は?花火はあるの?
山口県柳井の有名なイベントは 「柳井金魚ちょうちん祭り」ですね。 巨大な金魚のね …
-
-
金魚すくい 飼育のコツ。えさの与え方と塩の使い方
日本のお祭りには必ずといってよいほど 金魚すくいのお店がありますね! 今では夏祭 …
-
-
全国金魚すくい選手権大会の日程は?場所は?ルールは?
「金魚すくいの日」というのが スポンサードリンク あるのをご存知でしょうか? 「 …
-
-
箕面まつり2015の日程は?パレードはどんなの?通行止めは?
箕面まつり(大阪府箕面市)は 16万人もの来場者を誇る 箕面の一大夏祭りです。 …
-
-
豊中まつり2016の日程と時間は?出店は?駐輪場はあるの?
いよいよやってきました! 大阪府豊中市の夏の一大イベント「豊中まつり」。 市民が …
-
-
大阪メチャハピー祭2015の日程は?開催場所は?チケット情報!
今年で16年目を迎える 「大阪メチャハピー祭」。 約3000名もが出演する踊りの …
-
-
南越谷阿波踊り2015の日程は?時間は?屋台は出るの?
今年で第31回を迎える 「南越谷阿波踊り」。 日本三大阿波踊りの一つに数えられ、 …
-
-
こいや祭り2015の日程は?会場の場所は?参加チーム数は?
若者の踊りの祭典 市民参加型の踊るお祭り 「こいや祭り」。 今年で第16回を迎え …