昭和記念公園花火大会2015の日程。打ち上げ場所。屋台は出るの?
今年で57回目を迎え
長い歴史のある、
「昭和記念公園花火大会」。
2015年の日程や打ち上げ場所、
屋台情報などをまとめました。
昭和記念公園花火大会2015の日程は?
立川まつり国営昭和記念公園花火大会実行委員会から
花火大会の開催予定が発表されました。
開催日時:2015年7月25日(土) 19時20分~20時30分
小雨決行 荒天の場合、翌日順延 (順延日が荒天の場合は中止)
となります。
打上総数:5,000発予定
(三寸玉~一尺五寸玉(5 発以上)ワイドスターマイン 芸協玉 匠玉等)
観客を飽きさせない楽しい演出がされています。
観者数:約36万人
昭和記念公園花火大会の打ち上げ場所は?
打ち上げ場所そのものは陸上自衛隊の駐屯地なので
立ち入りはできません。
観覧場所は
国営昭和記念公園 みんなの原っぱ、ほかです。
当日18:00以降入園無料。
但し、午後5時以降は混雑が予想されますので日中の有料時間帯から、
場所取りをかねて余裕をもって行くとよいですね。
公園内には遊具やプールもあり、十分楽しめます。
特別協賛者観覧チケットを買うと
みんなの原っぱ特設エリア内で鑑賞できます。
2名用レジャーシート付チケット:【定員2名】金額5,000円 1,400小間(2,800名)
イス観覧エリアチケット:【定員1名】金額3,000円 3,240席
お弁当付イス観覧エリアチケット:【定員1名】金額3,700円 200席
全国ローソン・ミニストップの券売機ロッピーにて販売されます。
(6月13日(土)午前10時より先着順)
アクセス:JR中央線 立川駅下車 徒歩15分
:多摩都市モノレール 立川北駅下車 徒歩13分
※JR青梅線西立川駅からのアクセスは近いのですが大変混雑し、
おすすめできません。
昭和記念公園花火大会に屋台は出るの?
花火大会には屋台がつきもので、みんな楽しみに
しているものですが、この大会には
「みんなの原っぱ」の隅に少数でるのみとなります。
過去に立川駅北口のサンサンロードにも出ていた
ことはあります。
食べ物、飲み物は事前に用意しておいた方が無難です。
立川駅でお弁当を買うか、駅前のデパートで調達しましょう。
まとめ
国営昭和記念公園は緑と花の公園です。
7月下旬は少し花の少ない時期ですが
庭園や森を散策するのも良いものです。
バーベキューも出来ますしね。
少し早めに行って花火の場所取りをしてから
近くの「わんぱくゆうぐひろば」で遊ぶ、
というのもいいですね。
関連記事
-
-
川崎ハロウィンパレード2015の日程は?時間は?申し込み方法。
今年もやってきました! ハロウィンのシーズン。 国内最大級の規模と凝った仮装で知 …
-
-
江戸川区花火大会2015の日程は?見どころと穴場情報!
スポンサードリンク 2015年、やって来ました 花火大会のシーズン! 今回は軽快 …
-
-
深川八幡祭りの日程は?屋台は出るの?浴衣で行きたいんだけど。
別名「水かけ祭り」とよばれ、 東京の下町の夏の風物詩として知られているのが 「深 …
-
-
豊中まつり2016の日程と時間は?出店は?駐輪場はあるの?
いよいよやってきました! 大阪府豊中市の夏の一大イベント「豊中まつり」。 市民が …
-
-
南越谷阿波踊り2015の日程は?時間は?屋台は出るの?
今年で第31回を迎える 「南越谷阿波踊り」。 日本三大阿波踊りの一つに数えられ、 …
-
-
小松基地航空祭2015の日程は?予行演習は?駐車場情報!
大空が舞台の航空ショー、「’15航空祭 in KOMATSU」。 ス …
-
-
大阪光の饗宴2015の日程は?プログラムは?大阪城のCGは?
大阪の冬の風物詩となりつつある 「大阪・光の饗宴」。 スポンサードリンク きょう …
-
-
八王子まつり 2015の日程は?歴史は?山車の見どころは?
八王子市の中でも最大の祭である、 「八王子まつり」。 地域伝統芸能大賞を受賞した …
-
-
大阪メチャハピー祭2015の日程は?開催場所は?チケット情報!
今年で16年目を迎える 「大阪メチャハピー祭」。 約3000名もが出演する踊りの …
-
-
父の日プレゼントおすすめは?何にする?70代80代は?
もうすぐ「父の日」ですね。 私の父は87歳。 高齢なのでどんな スポンサードリン …