高槻まつり2015の日程は?開催時間は?屋台情報!
純粋に市民フェスタとして開催される、
「高槻まつり」。
市民参加型の踊りの祭典です。
日程や開催時間、
屋台の情報などをまとめました。
高槻まつり2015の日程は?
第46回市民フェスタ
「高槻まつり2015」の日程は?
2015年8月1日(土)・2日(日)
となります。
場所は:大阪府高槻市
桃園小学校グラウンド(けやき大通り、みずき通り)
アクセス:
JR高槻駅、阪急高槻市駅より徒歩8分。
見どころは名物の
「おどり連(高槻音頭)」と「高槻ウエーブ」です。
おどり連(高槻音頭)は8月1日(土)に
高槻ウエーブは8月2日(日)にそれぞれ行われます。
高槻まつり2015の開催時間は?
現時点では正式発表されていないので
あくまで、私の予想です。
おどり連(高槻音頭)は17:30スタート。
高槻ウエーブは18:00スタート。
全体のスケジュール:
8月1日(土)
桃園小学校グラウンドのメインステージにて
14:30パフォーマンス→16:00オープニング
→参加チームの演技披露→20:30高槻太鼓→21:00終了
けやき大通りにて(スタート位置は高槻センター街との交差部)
17:30おどり連(高槻音頭)スタート→19:00サンスター阿波踊り21:00終了
8月2日(日)
桃園小学校グラウンドのメインステージにて
14:30参加チームによるパフォーマンス、演奏、
→18:30高槻ウエーブ、フィナーレ→21:00終了
けやき大通りにて
17:00ちびっこみこしスタート→17:15パレード開始
→18:00高槻ウエーブ開始→メインステージへ
高槻まつり2015の屋台情報!
屋台は毎年たくさん出ます。
この内、半分以上が市民による出店とのこと。
場所はメイン会場の桃園小学校、市役所周辺、
けやき通りとみずき通りです。
全体的にリーズナブルで安くて美味しいものが
食べられます。
まとめ
市民参加型のお祭として
45年の歴史を誇る高槻まつり。
昨年は雨でしたが熱気のこもった
踊りを披露してくれました。
ぼんぼりの灯ったけやき通りの
夜景もきれいですよ。
今年も楽しみですね。
関連記事
-
-
水戸黄門まつり2015の日程は?花火大会はあるの?屋台情報!
今年で55回目を迎える「水戸黄門まつり」。 パレード、カーニバルなどイベントの日 …
-
-
梅田ゆかた祭2015の日程は?盆踊りはあるの?小粋な街遊び情報!
今年で4回目の開催となる 「梅田ゆかた祭」。 小粋な街遊びができると、 スポンサ …
-
-
川崎ハロウィンパレード2015の日程は?時間は?申し込み方法。
今年もやってきました! ハロウィンのシーズン。 国内最大級の規模と凝った仮装で知 …
-
-
豊中まつり2015日程は?場所はどこ?夜店は?
「豊中まつり」は 企画から運営まで市民ボランティアが関わり 「人と文化がふれあう …
-
-
浅草寺のほおずき市の由来は?値段は?トイレはあるの?
江戸の夏の風物詩として有名な 浅草寺のほおずき市。 梅雨が終わりを告げ いよいよ …
-
-
こどもの日菖蒲湯のやり方は?由来は?花はどんなの?
5月5日はこどもの日ですね! 柏餅やちまきを食べて 子供たちの 健やかな成長を願 …
-
-
ケンタッキーの予約はいつから?いつまで?できない時は?
クリスマスにはケンタッキー! これ、定番ですよね。 確実に食べたい場合は予約が必 …
-
-
猪名川花火大会 2015の日程は?屋台は出るの?穴場スポットは?
猪名川花火大会は 大阪府と兵庫県の 境を流れる猪名川沿いで開催され、 スポンサー …
-
-
麻布十番祭り2015の日程は?おすすめ屋台は?見どころは?
麻布商店街主催で行われる、 「麻布十番納涼まつり」。 40万人以上の人出でにぎわ …
-
-
南越谷阿波踊り2015の日程は?時間は?屋台は出るの?
今年で第31回を迎える 「南越谷阿波踊り」。 日本三大阿波踊りの一つに数えられ、 …