箕面の紅葉の見ごろは?アクセスは?名物はもみじの天ぷら。
秋ともなれば紅葉のシーズン。
大阪では箕面の紅葉が有名ですね。
気候も良いので紅葉狩りに出かけて
みませんか?
今日は箕面の紅葉の見ごろや
アクセス方法、
名物の「もみじの天ぷら」の
ことなどを書いてみます。
箕面の紅葉の見ごろは?
箕面の紅葉の見頃は概ね11月上旬から12月上旬頃です。
近頃では温暖化の影響か一時に紅葉するのではなく
部分的に順次紅葉していく傾向にあります。
その分、長く楽しめるともいえますね。
紅葉は昼夜の温度差が激しいほど促進されるようで、
日当たりの良い場所から始まるようです。
また、「箕面大滝」は日本の滝100選にも選ばれた
名所で年間を通して多くの人が訪れます。
沿道には駅前からしばらくは土産屋さんが両側に並び、
特産品の「ゆず」製品や「もみじまんじゅう」などの
おみやげを販売しています。箕面地ビールもあります。
途中には昆虫館があり、家族ずれで賑わいます。
紅葉時期の問い合わせは:
箕面市観光案内所 ℡072-723-1885
箕面の紅葉へのアクセスは?
場所は大阪府箕面市。
アクセスは:
阪急電車、梅田駅で宝塚線に乗り、
石橋駅で箕面線に乗り換えて終点箕面駅下車。
所要時間は約30分。
駅の北方向に滝へと向かう「滝道」が
あるのでそれを登りながら紅葉を楽しみます。
駅から箕面大滝まで徒歩で約40分。
舗装されていますが歩きやすい靴を
履いていきましょう。
車の場合は:
国道171号線の牧落交差点を北方向へ。
しばらく行くと箕面駅前にでます。
駅近くに2箇所の市営駐車場がありますが
第一駐車場は2016年3月31日まで工事のため
閉鎖されていますので、
実質、第二駐車場しか利用できません。
収容台数281台なのですぐに満車になります。
また、紅葉のシーズンは大渋滞が起きるので
車でのアクセスはおすすめできません。
阪急梅田駅から30分で着きますので
電車の利用をおすすめします。
ただし、電車も通勤ラッシュなみに混みます。
早めにお出かけください。
コンビニは箕面駅にありますが
こちらも大混雑なので、
お弁当や飲み物は事前に用意しておきましょう。
箕面の紅葉の天ぷらとは。
箕面の名物といえば何といっても
「もみじの天ぷら」。
天ぷらとは言っても甘いお菓子です。
サクサクしてとても美味しいですよ。
沿道の多くのみやげ物店で、店頭で揚げて
販売しています。
食用もみじの塩漬けに味付けした衣を付けて
油で揚げます。
一年中、販売していますが
紅葉のシーズンはすぐに売り切れてしまうので、
欲しい方は山に登る前に買っておきましょう。
何しろ、一枚ずつ手作業で揚げておられますので!
おわりに
箕面は昔から昆虫の宝庫といわれていて、
私も子供の頃、捕虫網片手に
よく通ったものです。
その頃は箕面駅前が一面の田んぼで、
今のように賑やかではありませんでしたね。
また、滝道には馬車が通っていて
それに乗って滝まで行けました。
昭和30年代の懐かしい思い出です。
関連記事
-
-
三浦海岸 桜まつり2016!開花情報や、臨時駐車場のことなど。
三浦海岸桜まつりには 早咲きの「河津桜」を愛でようと 30万人もの人たちが訪れま …
-
-
葵祭り2015年の日程は?ルートは?由来は?
5月は行楽のシーズン! スポンサードリンク 京都三大祭りの一つ「葵祭り」。 京都 …
-
-
イチゴ狩り関西でペット同伴可の農園は?
関西でイチゴ狩りのできるおすすめスポットを ご紹介します。 最近ではペットを同伴 …
-
-
桜の名所2015年東北は?見ごろはいつ?場所は?
本州でもやや遅れて 見ごろを迎える 東北地方の スポンサードリンク 「桜の名所」 …
-
-
桜の名所2015年北海道は?見ごろは?ランキング情報!
2015年は全国で 桜の開花が早まっていますね。 北海道ではどうでしょうか? ス …
-
-
姫路城のランチで名物は?あなご料理は?おすすめは?
姫路城は別名「白鷺城」とも呼ばれ 天守閣の改修工事も終わり、 その威容は目をみは …
-
-
ゴールデンウイーク交通渋滞の予測。高速道路、回避方法は?
毎年ゴールデンウイークになると 各高速道路では 大変な交通渋滞が スポンサードリ …
-
-
青春18きっぷ 2015年の期間は?値段は?払い戻しはあるの?
若者に人気で お得な格安切符として 知られる「青春18きっぷ」。 スポンサードリ …
-
-
葛西海浜公園に海水浴場がオープン!駐車場は?バーベキューはできるの?
快挙! 東京都で一か所しかない! 海水浴場、「葛西海浜公園西なぎさ」が オープン …
-
-
天空の城は竹田にあり!アクセスは?雲海の見られる時期は?
兵庫県朝来市にある 山城「竹田城」。 日本100名城の1つに数えられていますが …