姫路城の混雑状況は?平日はどうなの?駐車場情報!
姫路城(白鷺城)は「平成の修理」も終えて、
益々、白く、美しくその威容を誇っています。
今日は人出の混雑状況や
平日でも何曜日がすいているのか、
駐車場の情報などをレポートします。
姫路城の混雑状況は?
平日でも結構人出は多いですが、
土日祝はすごいです。
少々の雨や風は関係ないようで、
傘をさしてたくさんの人が訪れます。
それでは、月別の混雑予想を見てみましょう。
姫路城の管理事務所からでている、
混雑予想では
一月→元旦から4日が多く元旦は超満員。
二月→日曜日が大入り
三月→土日が大入り、23日頃から増え始め、26日から4月10日までが超満員。
これは、学校の春休みが3月25~4月7日頃までなのが
要因のようです。
四月→10日までが超満員。その後も桜の時期なので月末まで満員。29、30日が超満員。
五月→4月の29日からゴールデンウイークに突入。8日まで超満員。
その後も行楽シーズンに入り、土日が満員、平日は大入り。
六月→土日が大入り。
七月→土日が大入り。後半になると夏休みが始まり平日でも大入り。
八月→土日が満員。平日が大入り。11~15日が飛び石連休で超満員。
九月→前半の土日が満員。17~25日が飛び石連休で基本超満員。
26日以降も大入り。秋の行楽シーズンに突入。
十月→基本、金、土、日、月が満員。8~10日が超満員。
十一月→基本、満員。
十二月→土日が満員。平日は並。
用語の説明
超満員→相当の待ち時間が予想され、整理券を発行。
満員→入城の制限を行うこと有り。
大入り→多少の待ち時間が発生すること有り。
並→スムーズに入城できます。
と、いうことで、
比較的すいている時期は
三月前半の平日。
六月の平日。
七月前半の平日。
九月前半の平日。
十二月の平日。
ということになります。
ただし、最近は海外からの観光客が
相当多く姫路城見学に訪れますので、全体的に増加傾向にあります。
通常の場合の見学に要する時間は
1時間30分ほどです。
お城の中は土足厳禁なので
脱いだ靴は入り口で貸してくれる
ビニール袋にいれて持ち歩くことになります。
城内の階段は木製でかなり急角度なので
小さいお子さんやお年寄りは注意が必要です。
しかも、ツルツルしていて滑りやすいです。
万一、転げ落ちると、後続の人が続々と上ってくるので
大変なことになりますから、
足の悪いお年寄りには介添えの人が必要でしょう。
比較的すいた日でも天守閣に上がる最後の階段のところは
大混雑して30分位の待ち時間が生じる場合があります。
時間の無い場合は、パスして下におりるという選択肢もありでしょう。
私は好古園も見たかったのでそうしました^^
姫路城の入城料
大人(18才~) 1000円
小人(小学生・中学生・高校生) 300円
30人~ 大人 800円 小人 240円
小学校就学前は無料
姫路城・好古園共通券
大人 1040円
小学生・中学生・高校生 360円
開城時間
9時~17時(入城は16時まで)
※夏季(4月27日~8月31日)は9時~18時(入城は17時まで)
休城日
12月29日・30日
姫路城管理事務所
TEL:079-285-1146
好古園はお城の西へ少し歩いたところにあります。
好古園は姫路城の西御屋敷跡を庭園にしたもので、
美しい庭や錦鯉の泳ぐ池が楽しめます。
好古園入園料
個人券
大人(18歳以上) 300円、 小人(小・中学生、高校生)150円
共通券(好古園・姫路城 )
大人(18歳以上)1040円、小人(小・中学生、高校生) 360円
小学校就学前は無料
好古園管理事務所
TEL:079-289-4120
姫路城の見学は平日がいいの?
前述のように混雑がいやな方は、
平日がおすすめなのですが、
事務所の方に聞いたところ、
土日をはさんで金曜日と月曜日も混むそうです。
したがって、
火曜、水曜、木曜日が
比較的、すいているそうです。
日程が許せば調整してみてくださいね。
姫路城の駐車場情報
駐車場は山陽姫路駅近くに
民営のものがたくさんあります。
駅前の大通りの地下には
中央地下駐車場があります。
入り口は国道2号線ぞいですが
国道2号線は東行き一方通行なのでご注意を。
お城の近くでは
大手前公園地下駐車場、イーグレ地下駐車場の
規模が大きいです。
また、国道2号線と好古園のすぐ前に
大手門駐車場があり、
お城のすぐ目の前なのでおすすめです。
大手門駐車場の入り口
大手門駐車場の様子
10月末(平日16時頃の写真です)
駐車場マップ
http://himeji-machishin.jp/parking/images/ukaiyoumap.pdf
まとめ
今日は姫路城の混雑情報や駐車場について
まとめてみました。
姫路城のランチ情報はこちら←
火曜、水曜、木曜日がすいていますので
ぜひ調整して、
ゆっくり楽しんできてくださいね。
それではまた。
関連記事
-
-
葛西海浜公園に海水浴場がオープン!駐車場は?バーベキューはできるの?
快挙! 東京都で一か所しかない! 海水浴場、「葛西海浜公園西なぎさ」が オープン …
-
-
イチゴ狩り関西でペット同伴可の農園は?
関西でイチゴ狩りのできるおすすめスポットを ご紹介します。 最近ではペットを同伴 …
-
-
修学旅行高校生のもつバッグは?持ち物は?酔い止め方法は?
楽しい修学旅行! 早めに準備をして 余裕を持っていきましょう。 高校生によく使わ …
-
-
天空の城は竹田にあり!アクセスは?雲海の見られる時期は?
兵庫県朝来市にある 山城「竹田城」。 日本100名城の1つに数えられていますが …
-
-
桜の名所2015年東北は?見ごろはいつ?場所は?
本州でもやや遅れて 見ごろを迎える 東北地方の スポンサードリンク 「桜の名所」 …
-
-
姫路城のランチで名物は?あなご料理は?おすすめは?
姫路城は別名「白鷺城」とも呼ばれ 天守閣の改修工事も終わり、 その威容は目をみは …
-
-
葵祭り2015年の日程は?ルートは?由来は?
5月は行楽のシーズン! スポンサードリンク 京都三大祭りの一つ「葵祭り」。 京都 …
-
-
青春18きっぷ 2015年の期間は?値段は?払い戻しはあるの?
若者に人気で お得な格安切符として 知られる「青春18きっぷ」。 スポンサードリ …
-
-
三浦海岸 桜まつり2016!開花情報や、臨時駐車場のことなど。
三浦海岸桜まつりには 早咲きの「河津桜」を愛でようと 30万人もの人たちが訪れま …
-
-
桜の名所2015年北海道は?見ごろは?ランキング情報!
2015年は全国で 桜の開花が早まっていますね。 北海道ではどうでしょうか? ス …